夜間とても駐車しづらいカースペースへのガイドライト設置
![]() |
八王子市で承りました、カースペースへの外構照明設置工事です。
閑静な住宅街にあるU様邸。縦に2台のお車を停められる余裕のある広さのアプローチ兼用の素敵なカースペースがありました。
実はこのカースペース、明るいうちはとても駐車しやすいのですが夜間になると隣地境界となる低く積まれた化粧ブロックが全く見えなくなり、大切なお車を傷付けてしまう可能性がある、とても駐車しづらいカースペースに変貌してしまうのです。
以前からお困りだったU様は、ご自身で工夫されチューブ状のローボルトLED照明とセンサを設置されていましたが、外で使える様な耐久性が脆弱だった為に点灯不良を起こしていました。
U様からのご要望は下記のものでした。
・安心して長期間の使用が可能なカースペースのガイドライトを設置して欲しい。
そこで、私たちが考えた提案が、“LIXIL・美彩/シンプルラインライト”を使ったガイドライトの提案です。
トランスの機能であるタイマー付き明るさセンサにより制御されたラインライトは適宜な明るさにより安全な駐車の手助けをしてくれます。
又、駐車場の勾配に合わせて設置されたラインライトの照明はとても美しく、夜間真っ暗になる道路から玄関までの長いアプローチの往来も安心して出来るとの事です。

ファサード空間の機能向上を考えたエクステリアリノベーション

プラスG(LIXIL)を使ったスタイリッシュなカーポート一体型アーチのあるエクステリア
ホーム » 施工事例 » リノベーション・リフォーム » 夜間とても駐車しづらいカースペースへのガイドライト設置